甲信越の高級ホテル予約(一休.com)
このページは一休.comの紹介ページです。
一休.com
甲信越のエリア
新潟(新潟・長岡・湯沢・妙高・佐渡) 山梨(河口湖・八ヶ岳・甲府・石和) 長野(長野・上田・野尻湖・小布施・志賀・野沢) 長野(軽井沢) 長野(松本・浅間・上高地・塩尻) 長野(白馬・大町・安曇野) 長野(蓼科・諏訪) 長野(昼神・飯田・下伊那)
甲信越の宿一覧
山梨(河口湖・八ヶ岳・甲府・石和)
【飛行機をご利用の場合】
○松本空港→(バス)→松本駅→(JR中央本線)→小淵沢駅→(車)→ホテル
○松本空港→(車)→塩尻北IC→(長野自動車道・中央自動車道)→長坂IC→ホテル
【列車をご利用の場合】
○名古屋駅→(JR中央本線)→小淵沢駅→(JR小海線)→甲斐大泉線→(車)→ホテル
○新宿駅→(JR中央本線)→小淵沢駅→(JR小海線)→甲斐大泉線→(車)→ホテル
【お車をご利用の場合】
○八王子IC→(中央自動車道)→長坂IC→ホテル
○長野IC→(長野自動車道・岡谷JCT経由中央自動車道)→長坂IC→ホテル
新宿駅から特急約90分。勝沼ICからお車約20分。離れを含む、全10室の大人の隠れ家「笛吹川温泉 坐忘」。無色透明で、ほのかにイオウの香りのする源泉掛け流しの低張性アルカリ性高温泉。支配人自ら、選りすぐった山梨県産ワイン、鮮度や味にこだわった豊かな地の食材。「笛吹川温泉 坐忘」での極上の休日が、皆様をお待ち致しております。
【お車】
中央自動車道勝沼ICより塩山方面へ20分
※カーナビにご登録する際は、電話番号をご入力ください。
【電車】
JR中央本線 塩山駅下車 お車で15分
悠久の時を刻む、かげつ。数十年の歳月をついやして、全国各地から集めた、巨石、奇石、銘石と現代造園技術の粋を凝らして造り上げた、壮観な日本庭園。創業以来、数多くの文化人や芸術家に愛され続けてきた「銘石の宿 かげつ」。
その、もてなしの精神は、今も大切に守り続けられています。純和風の趣きは四季それぞれに静寂な中にも優雅な感動を秘めて―。
日本人が極めた和求真の世界にひたり、今だかつてない“真心のもてなし”の真髄。皆様に、寛ぎの時をおもてなしいたします。気品漂う和の雰囲気につつまれて、美酒と遊び美酒に咲く、豊饒の時をご堪能ください。
■お車で
東京-中央自動車道 90分-宮御坂IC-R20 10分-石和温泉
名古屋-東名高速道路 150分-富士IC-R39 60分-河口湖IC
名古屋(小牧JCT)-中央自動車道 180分-昭和IC-R20甲府バイパス15分-石和温泉
■電車で
新宿-中央線特急 90分-石和温泉
名古屋-東海道本線 150分-富士-身延線特急 100分-甲府-中央線 10分-石和温泉
石和温泉より送迎有(連絡要)
名湯"湯村温泉"の一角、シティの華やかさとリゾートのやすらぎを見事に調和させた甲府富士屋ホテル。
1,500平米のコンベンションホールを始め、充実した施設のすべてが先進のアーバンリゾートホテルとして、また県都甲府を代表するホテルとして、比類なき感動をお届けします。
また、甲府富士屋ホテルは2012年7月20日、「URBAN&RESORT」をコンセプトにリニューアルオープンいたしました。
【お車で】
中央自動車道 甲府昭和ICより、甲府バイパス~アルプス通り経由 15分(5km)
【電車・バスで】
JR 中央線 甲府駅下車 タクシー・バス(10分)
高速バス JR新宿駅(西口)新宿バスターミナルからJR甲府駅下車 (130分)
【甲府駅より】
路線バス: 山梨交通乗合バス 敷島営業所方面乗車、「湯村温泉入り口」下車
タクシー: JR甲府駅から10分 約1,500円
■東京より
【電車】
JR中央線で甲府・長野方面へ、石和温泉駅下車、タクシー5分(徒歩15分)
【車】
中央自動車道を八王子→甲府方面へ~石和・一宮・御坂IC~ICから石和方面へ、石和温泉駅入り口を左折、温泉通りへ
■名古屋より
【電車】
JR中央線で甲府・長野方面へ、石和温泉駅下車、タクシー5分(徒歩15分)
【車】
中央自動車道を八王子・甲府方面へ~石和・一宮・御坂IC~ICからR20を甲府方面へ、石和温泉駅入り口を右折、温泉通りへ
緑豊な自然と文化に恵まれた甲府。武田信玄ゆかりの古刹・名刹や山梨県立美術館、ぶどう園など、豊に成熟した町ならではの深い香りと味わいをお楽しみ下さい。しっとりと落ち着いた日本庭園を持つ甲府の迎賓館として、常磐ホテルは真心こめて皆様をお迎えいたします。
■電車でお越しの場合
・新宿(中央本線 1時間33~47分)→甲府
※乗り換え無しで甲府駅に行ける、特急スーパーあずさ・特急かいじ・特急あずさがオススメです。
・名古屋(東海道新幹線 1時間55分~2時間5分)→東京(中央線 13分)→新宿(中央本線 1時間30~46分)→甲府
・名古屋(中央本線 1時間50分~2時間)→塩尻(中央本線 約1時間)→甲府
※甲府駅よりバスで15分、湯村温泉入口で下車し徒歩1分。
※甲府駅よりタクシーで約10分。
■お車でお越しの場合
・新宿(中央自動車道 1時間30分)→甲府昭和I.C(20分)→湯村温泉
・名古屋小牧JCT(中央自動車道 3時間)→韮崎I.C(30分)→湯村温泉
新潟(新潟・長岡・湯沢・妙高・佐渡)
■両津港から車で約60分。
■路線バスは,両津港・小木港より相川行き
佐渡市相川支所バス停下車後、送迎あり(要連絡)
■両津港から車てで約45分 小木港から車で約65分
鷹の巣館は、磐梯朝日国立公園内にあり、抜群の自然環境です。豊かな自然環境にマッチし、すべて大きさと造りの違う一戸建の離れが主体で、大庭園に11棟点在しています開湯は文政2年と古く、多くの伝説を秘めています。荒川に架かるつり橋を渡ると、別荘式に建ち並ぶ離れ。温泉郷では最も上流、荒川峡谷の真っただ中に位置しており、素晴らしいロケーションが広がり、近くの展望台からは美しい眺めが一望できます。
■電車をご利用の場合
JR越後関川駅下車。バスで約15分・タクシーで約8分。
≫米沢方面からお越しのお客様
米坂線「快速べにばな」(新潟より約1時間・米沢より約1時間30分)
≫東京方面からお越しのお客様
新幹線・米坂線(東京より新潟駅乗り替え約3時間)
≫大阪方面からお越しのお客様
北越・信越線・米坂線(大阪より「特急サンバード」金沢駅乗り替え「特急ほくえつ」新潟駅乗り替え約7時間)
≫秋田方面からお越しのお客様
「特急いなほ」坂町駅乗り替え約3時間20分
■お車をご利用の場合
安田ICより70km
中条ICより30km
新潟より70km
坂町より15km
越後下関より4.5km
小国より20km
米沢より70km
≫新潟・米沢より約1時間30分
≫秋田・仙台より約3時間30分
≫東京より約5時間30分
≫大阪より約8時間
■送迎をご希望の場合(事前連絡要)
≫2名様より越後下関駅
≫5名様より坂町駅まで
■電車でお越しの場合
【上越新幹線】 東京駅 → 新潟駅(1時間40分)
【東北新幹線】 仙台駅 → 大宮駅 → 新潟駅(3時間15分)
【JR北陸本線】 金沢駅 → 新潟駅(4時間)
※新潟駅からJR白新線で豊栄駅へ15分。豊栄駅からはお車で15分。
※JR豊栄駅-月岡温泉間(新潟交通運行)のシャトルバスあり
JR豊栄駅発:10:15/14:30/15:35/16:50/17:45
料金:[片道]大人200円/小人100円
■お車でお越しの場合
【関越自動車道】東京・練馬I.C → 新潟西I.C(3時間40分)
【北陸自動車道】金沢東I.C → 新潟西I.C(4時間)
※新潟西I.Cより新新バイパスで競馬場I.Cを降りて豊栄方面へ。月岡温泉まで40分。
【磐越道】郡山I.C → 安田I.C(2時間)
※安田I.Cより国道290号線を新発田方面へ向かって15分で月岡温泉へ。
新幹線及び各レールで「新潟駅」下車。
→新潟駅より、佐渡汽船行き路線バスで10~15分、タクシーで5~10分、「佐渡汽船新潟港」下車。
→佐渡汽船新潟港より、カーフェリー2時間30分前後及び、ジェットフォイル1時間前後に乗船し「両津港」着。
→両津港より車・タクシーで30分。
路線バスは「南線佐和田行き」乗車、「八幡温泉前」下車(当館目の前)で45分程度です。
さざなみがオルゴールのように流れる、海辺に瀬波温泉 くつろぎの宿 旅館 静雲荘はあります。恵まれた環境の中、心地良い、やわらかな静けさの中でお過ごしいただける、妖艶で、お洒落な安らぎの空間です。それは、お客様一人ひとりの思いが息づくように・・・。大切な方との思いを重ね、幸せの瞬間を独り占めできる、あなただけの隠れ家としてお過ごしください。
■車をご利用の場合■
日本海東北自動車道 村上・瀬波温泉ICより約5分
■電車をご利用の場合■
村上駅下車 お車にて約10分
(事前にご連絡頂ければ、村上駅までお迎えに参ります)
【電車(JR)ご利用】
●上越線・ほくほく線「六日町駅」より徒歩20分、タクシー5分
●上越新幹線 「越後湯沢駅」よりタクシー30分
●上越新幹線 「浦佐駅」よりタクシー25分
※六日町駅より送迎致します(要予約)
【お車ご利用】
●関越自動車道 六日町ICより10分
●関越自動車道 東京練馬ICより六日町ICまで2時間45分
●新潟市より関越自動車道 六日町ICまで1時間45分
●長野市より上信越自動車道経由 六日町ICまで2時間30分
●上信越自動車道飯山ICより国道117号経由90分
●会津若松より磐越自動車道経由 六日町ICまで2時間40分
●大阪より北陸自動車道経由 六日町ICまで約7時間30分
●名古屋より中央自動車道経由 六日町ICまで約6時間
【高速バスご利用】 東京⇔六日町
お得な高速バス 往復5,960(大人)
●西武バス(株)座席センター 03-3989-2525
●新潟交通(株)高速バス予約センター 025-241-9000
●越後交通(株)西長岡案内所 0258-29-1850
長野(軽井沢)
■電車をご利用の場合
○東京(長野新幹線約65分)→ 軽井沢(旧軽井沢・徒歩約11分)
■お車をご利用の場合
○練馬IC (関越・上信越道約131km)→ 碓氷軽井沢IC(旧軽井沢・9km)
○名古屋IC (東名約21km)→ 小牧JCT(中央道・長野道244km)→ 更埴JCT→ 碓氷軽井沢IC(旧軽井沢・9km)
○吹田IC (名神約177km)→ 小牧JCT(中央道・長野道244km)→ 更埴JCT→ 碓氷軽井沢IC(旧軽井沢・9km)
浅間山をはるかに望む軽井沢。ここでは、四季折々の自然を味わうことができます。陽光おだやかな春、緑まぶしく風爽やかな夏、青空高く空気澄みきる秋、落ち着いた趣をたたえる冬。松林に囲まれたザ・プリンス 軽井沢では、軽井沢の魅力を心ゆくまでお楽しみいただけます。
■電車でお越しの場合
JR長野新幹線軽井沢駅南口より7時~21時の間、
15分~30分間隔(時間帯によって異なります)にて
無料シャトルバスを随時運行しております。
軽井沢駅南口 → 軽井沢プリンスホテルイースト → イースト フォレストホットスプリング(温浴施設) → 軽井沢プリンスホテルウエスト → ザ・プリンス軽井沢
※逆順路もあり。
■お車でお越しの場合
上信越自動車道碓氷軽井沢I.C.からザ・プリンス軽井沢まで11km(平常時12分)
軽井沢の歴史と共に歩んできたホテル。
旅籠「亀屋」として明治時代に生まれた万平ホテルは、以降外国人避暑地として栄えていった軽井沢とともにその歴史を歩んできました。レトロ感覚あふれる空間でのんびりした時間をお過ごし下さい。
■電車にて
<長野新幹線>
・東京 - 軽井沢駅 約1時間10分
・長野 - 軽井沢駅 約30分
・軽井沢駅よりタクシー5分(2km)
■お車にて
<東京方面より>
・上信越自動車道 碓氷・軽井沢ICより約20分
※夏季シーズン等渋滞が予想される時期は上信越自動車道 妙義・松井田ICで降り、旧碓氷峠経由がおすすめです。(碓氷バイパスではなく旧道)
<名古屋方面より>
・中央自動車道 岡谷JCT → 長野自動車道 更埴JCT → 上信越自動車道 小諸ICより約30分
■東京方面:
■車以外/JR長野新幹線・軽井沢駅下車 シャトルバス約40分(要予約)
■車/練馬IC⇒関越道経由⇒藤岡JCT~上信越道 碓氷軽井沢IC~県道92号・42号⇒新軽井沢左折⇒国道18号⇒中軽井沢右折⇒146号
■名古屋以西:
■車/小牧JCT⇒中央道・岡谷JCT⇒長野道・更埴JCT~上信越道 佐久IC~県道9号⇒国道18号⇒中軽井沢左折⇒国道146号⇒北軽井沢右折
■車以外/大阪・京都から近鉄バス運行、名古屋から長野まで名鉄バスで移動し長野から新幹線
浅間山をはるかに望む軽井沢。ここでは、四季折々の自然を味わうことができます。陽光おだやかな春、緑まぶしく風爽やかな夏、青空高く空気澄みきる秋、落ち着いた趣をたたえる冬。松林に囲まれた軽井沢プリンスホテルでは、軽井沢の魅力を心ゆくまでお楽しみいただけます。
■お車の場合
上信越自動車道碓氷軽井沢I.C.から軽井沢プリンスホテル イーストへは、12.5km(平常時14分)、軽井沢プリンスホテル ウエスト、ザ・プリンス軽井沢まで11km(平常時12分)。
■電車の場合
軽井沢駅南口より7時~21時の間、15分~30分間隔(時間帯によって異なります)にてシャトルバスを随時運行しております。(乗車料金無料)
軽井沢駅南口 → 軽井沢プリンスホテルイースト → イースト フォレストホットスプリング(温浴施設) → 軽井沢プリンスホテルウエスト → ザ・プリンス軽井沢
※逆順路もあり。
(長野新幹線軽井沢駅南口から軽井沢プリンスホテル イーストまで徒歩10分、
軽井沢プリンスホテル ウエストまでタクシーで2分、
ザ・プリンス軽井沢までタクシーで5分。)
※長野新幹線で東京-軽井沢が約1時間
■電車・・・JR軽井沢駅から無料送迎40分(要事前連絡)
■車・・・上信越道碓水軽井沢I.C.から約50分(冬季はスタッドレス若しくはチェーン必須)
長野(松本・浅間・上高地・塩尻)
周りには何もない山の中ですが、渓流荘 しおり絵はみなさまのおいでを心よりお待ちしております。自然を満喫して、日頃の疲れを癒したり、大事な人と記念日を祝ったり、頑張った自分へのご褒美に… そんな風にしおり絵を使っていただけたら、とても嬉しく思います。
■ お車でお越しになられる場合
【関東方面】長野自動車道 松本ICから一般道(国道158号線)を上高地方面へ約32km 所要時間約50分
【関西・名古屋方面】東海北陸自動車道 飛騨清見IC から一般道(国道158号線)を松本方面へ約70km 所要時間約2時間半
■ 電車でお越しになられる場合
JR中央線松本駅から松本電鉄 高山/新穂高温泉行きで65分 沢渡で下車 徒歩5分
ホテル翔峰は、松本市の高台に位置し、全室より雄大な北アルプスと、城下町松本を一望いただけます。美ヶ原温泉はかつて松本城主が保養の為に建てた別荘「御殿の湯」があった場所で江戸時代の昔より栄え親しまれた温泉地です。当館では、露天風呂、 貸切風呂、 大浴場、ジャグジー、足湯の5種類のお風呂をお楽しみいただけます。はるばる美ヶ原温泉を訪れたお客様に、信州の季節ごとの食材を贅沢に使った創作和食会席や、信州を代表するブランド食材を使った特別会席など、心を込めてお料理をご用意しております。松本市周辺はもちろん、上高地、安曇野、美ヶ原高原・・・。観光拠点に最適な美ヶ原温泉へ、是非お越しくださいませ。
長野自動車道「松本IC」より車25分
最寄駅「JR松本駅」より路線バス20分330円
タクシー15分2,000円前後
扉(とびら)という謎のような地名が面白い。真理の扉、美の扉というような言葉を連想する。人生の幸福が、扉峠のかなたに深く秘められているかと思うような、人跡に荒らされない山々のふところ、薄川の渓谷に扉温泉はある。松本市の東南四里、1,050m位の高さである。 春は目の覚めるような深緑の中に、赤いつつじが素朴な人間のまごころを思わせている。 夏になると、美ヶ原や鉢伏登山、避暑静養の客で静かな渓谷がしばしにぎわう。しかし、涼風のここちよき室々には、読書人の来り遊ぶのも少なくはない。 秋は満山の紅葉火のように燃えて、ボナールの絵のようにけんらんとはえている。私はまた冬の扉を愛する。読書にあきた炬燵の中で、なにげなく渓流の音に耳をかたむける。 遠くの方で多ぜいの人が、何かささやいているような、また歌っているような錯覚をおこすことがある。私は酒をたしなまないが 冬の扉温泉の炬燵の中で、気の合った友達がのみかわす酒の味は、かくべつであろう。扉は、額に汗して働く人々や、その家族のなごやかないこい、たのしいまどいの場所である。 温泉を絃歌のちまたとしか考えない人々には無縁の場所であろう。
■タクシー・シャトルバスで
松本ICから扉温泉まで40分
諏訪ICから扉温泉まで1時間30分
■東京方面より
・電車で
新宿・中央東線特急あずさ2時間40分→松本→タクシー・シャトルバス30分→扉温泉
・お車で
東京・中央高速210km→松本IC→2km→松本市内→県道松本和田線14km→扉温泉
東京・中央高速170km→諏訪IC→ビーナスライン(冬季閉鎖あり)14km→(霧が峰、白樺湖)→扉峠→扉温泉
■大阪方面より
・電車で
新大阪・新幹線ひかり1時間4分→名古屋→中央西線特急しなの2時間10分→松本→タクシー、シャトルバス30分→扉温泉
・お車で
大阪・名神高速180km→小牧IC→中央高速195km→松本IC→2km松本市内→県道松本和田線14km→扉温泉
大阪・名神高速180km→小牧IC→中央高速185km→諏訪IC→ビーナスライン(冬季閉鎖あり)14km→(霧が峰、白樺湖)→扉峠→扉温泉
※お車でお越しのお客様へ
(1)ビーナスラインは冬期閉鎖(例年11月中下旬~4月中下旬)となりますので、冬期は松本市街地方面からお越しくださいませ。
(2)ビーナスラインから扉峠を経由してお越しになられる場合は、扉峠からは「よもぎこば林道」(
別名「アザレアライン」)を経由してお越しくださいませ。車載のナビゲーションシステムによっては、狭路急坂の道を案内する場合もあるようです。ご不明な点は明神館までお問い合わせくださいませ。
浅間温泉 ホテル玉之湯では明治18年創業以来、伝統や格式にとらわれず常にお客様を第一に考え、快適に過ごしていただけるよう従業員一同つとめて参りました。お客様にとって「元気になれる宿」として、これからも心を込めておもてなしさせていただきます。
■お車をご利用の場合
<東京より>
新宿~中央自動車道「岡谷JCT」(約150分)~長野自動車道「松本I.C」(約20分)~浅間温泉(約20分)
<名古屋より>
小牧JCT~中央自動車道「岡谷JCT」(約120分)~長野自動車道「松本I.C」(約20分)~浅間温泉(約20分)
■電車をご利用の場合
<東京より>
新宿駅~中央東線 特急あずさ「松本駅」(約160分)~松本バスターミナルより路線バス利用「浅間橋」または「中浅間」下車(約20分)~当館まで徒歩1分
<名古屋より>
名古屋駅~中央西線 特急しなの「松本駅」(約120分)~松本バスターミナルより路線バス利用「浅間橋」または「中浅間」下車(約20分)~当館まで徒歩1分
■高速バスをご利用の場合
<東京より>
新宿駅西口~中央自動車道「松本駅」(約210分)~松本バスターミナルより路線バス利用「浅間橋」または「中浅間」下車(約20分)~当館まで徒歩1分
<名古屋より>
名鉄BC~中央自動車道「松本駅」(約220分)~松本バスターミナルより路線バス利用「浅間橋」または「中浅間」下車(約20分)~当館まで徒歩1分
【電車の場合】
■JR松本駅下車
東京→新幹線乗継利用(長野駅より1時間)
(長野新幹線長野駅~松本駅中央線特急「しなの」利用)
新宿→中央東線(特急2時間30分)
名古屋→中央西線(特急2時間)
大阪→新幹線乗継利用(3時間30分)
※JR松本駅よりタクシー(約15分)もしくは路線バス(松本駅前バスターミナルより「美ヶ原温泉行き」・約17分)
【お車の場合】
■中央自動車道をご利用の場合
松本ICより約25分(中央自動車道 岡谷JCT経由)
■上信越自動車道をご利用の場合
東部湯の丸ICより約1時間 (東部湯の丸IC~三才山トンネル(R254)~松本)
【飛行機の場合】
■松本空港ご利用
大阪~松本 1時間
福岡~松本 1時間35分
札幌~松本 1時間30分
※松本空港よりタクシー(約30分)もしくはバス(約50分)
【お車でお越しの場合】
長野自動車道松本IC→美ヶ原温泉(約25分)
上信越道東部湯の丸IC→美ヶ原温泉(約1時間)
【電車でお越しの場合】
○新宿
特急あずさ(約2時間30分)→松本 駅前バスターミナル 美ヶ原温泉行きバス(約20分)→辻堂バス停下車→徒歩30秒
○名古屋
特急しなの(約2時間)→松本 駅前バスターミナル 美ヶ原温泉行きバス(約20分)→辻堂バス停下車→徒歩30秒
長野(昼神・飯田・下伊那)
明治、大正、昭和を生き、山水花鳥画の大家で筆にも優れ、多くの作品を残す松林桂月。この俊秀は、伊那谷の自然を一句五言からなる漢詩に詠んでいます。「日長庵 桂月」の名は、この漢詩と共に松林桂月が当主先代の庵に命名した「日長庵」に由来しています。
■お車にて
東京方面よりお越しの場合、飯田山本インターより10分
名古屋方面よりお越しの場合、園原インターより10分
※園原インターは、関東方面にはご利用できません。
■電車にて
JR飯田駅より無料送迎あり
静かな渓谷の隠れ宿 峡泉は、天竜奥三河国定公園の最北端に位置し天竜川を背した自然郷に建つ、純和風旅館です。10部屋のみの客室を有し、総桧作りでゆっくり、ゆったりとした時間と空間を楽しんでいただけます。お食事は、旬の素材を丁寧に料理した懐石料理を、一品づつお運びします。
○天龍峡ICから静かな渓谷の隠れ宿峡泉まで○
三遠南信自動車道より天龍峡ICから出口に向かう道より、国道に出る為の道が2つに分かれます。その道を右手方向(国道に出ない方面)に進み、テニスコートのある路地を右手へ曲がる。その道を道なりに進むと、当館に到着致します。
■東京発
【車】 中央自動車道(高井戸)→天竜峡インター(約3時間45分)→静かな渓谷の隠れ宿 峡泉(約5分)
【高速バス】 新宿バスターミナル→伊賀良バス停(約4時間)→送迎→静かな渓谷の隠れ宿 峡泉(約20分)
【電車】
・JR中央東線新宿(あずさ)→JR岡谷駅(約2時間36分)→JR飯田線→JR天竜峡駅(約2時間10分)→静かな渓谷の隠れ宿 峡泉(徒歩約5分)
・JR東海道新幹線東京→JR豊橋駅(約2時間30分)→JR飯田線(伊那路)→JR天竜峡駅(約2時間10分)→静かな渓谷の隠れ宿 峡泉(徒歩約5分)
■大阪発
【車】小牧ジャンクション→天竜峡インター(約1時間25分)→静かな渓谷の隠れ宿 峡泉(約5分)国道153号→飯田→国道151号→静かな渓谷の隠れ宿 峡泉(約3時間)
【高速バス】梅田バスターミナル→上飯田バス停(約4時間155分)→JR飯田線飯田駅→JR天竜峡駅(約30分)→静かな渓谷の隠れ宿 峡泉(徒歩約5分)
【電車】JR東海道新幹線新大阪→豊橋(約2時間)→JR飯田線豊橋駅(ワイドビュー伊那路3号)→JR天竜峡駅(約2時間10分)→静かな渓谷の隠れ宿峡泉(徒歩約5分)
ダイヤモンド会員様は、石苔亭いしだを前日までにご予約いただくと
嬉しい特典やサービスをお楽しみいただけます。 ダイヤモンド会員様限定特典 2014.7.18スタート 信州利き酒セットプレゼント ※アルコールNGの方は、料理長特製「梅ジュース」プレゼント(1名につき1セット) » 注意事項はこちら
<東京・長野方面よりお越しの方>
●マイカー利用の場合
中央自動車道飯田山本I.C. R153を昼神・名古屋方面へ10分
●高速バスをご利用の方
中央高速バス伊賀良バス停 昼神方面路線バス30分
(タクシーで20分)
●鉄道をご利用の場合
JR飯田線飯田駅下車 昼神方面路線バス40分
<関西・名古屋方面よりお越しの方>
●マイカー利用の場合
中央自動車道園原I.C. 阿智方面へ7分
●高速バスをご利用の方
昼神温泉バス停にて下車 徒歩3分
駒場バス停にて下車 タクシーで5分
※名古屋駅から昼神温泉直行バスあり(約120分)
●鉄道をご利用の場合
JR飯田線飯田駅下車 昼神方面路線バス30分
■お車で
東京~中央自動車道~飯田IC~R153 約4時間40分
名古屋~中央自動車道~園原IC~R153
■電車で
新宿~<中央本線:急行5時間>~飯田~バス50分
豊橋~<飯田線:4時間>~飯田~バス50分
山林の名もなき道の一花一葉
中央アルプス駒ヶ岳麓に広がりし豊かな森と清流の駒ヶ根高原。二人静・別邸[一花一葉]は、宝剣岳、千畳敷カールを背に雪解け水を集め、清冽に流れゆく太田切川の傍らに佇んでおります。日頃の疲れを忘れ、心静かにお過ごしいただけますよう全ての客室に湯を張りながら心づくしの料理とともにお待ちしております。
お車:駒ヶ根IC料金所を出てすぐのT字路を右折(駒ヶ根高原方面)→直進5分(2Km)進行方向に向かって左側(駒ヶ根橋手前)
交通機関:JR中央線飯田線→駒ヶ根駅から路線バス駒ヶ岳ロープウェイ行き15分→バス停「駒ヶ根橋南」下車すぐ目の前
■電車の場合
名古屋から中央西線特急1時間40分。木曽福島~R361(バス30分)開田高原風里下車
■お車の場合
名古屋~中央自動車道(50分)~中津川I.C~R19(1時間10分)~木曽福島~R361(20分)~開田高原風里
東京~中央自動車道(3時間)~伊那I.C~R19(1時間)~木曽福島~R361(20分)~開田高原風里
長野(長野・上田・野尻湖・小布施・志賀・野沢)
■車
長野自動車道信州中野インターを降り、山ノ内町経由 約20分
■電車
JR長野駅より長野電鉄湯田中駅(特急・45分)下車、徒歩6分
東京よりお越しの方へ・・・・‥…
JR東京駅より→新幹線あさま(80分)→JR長野駅→長野電鉄(特急・45分)→長野電鉄湯田中駅下車、徒歩6分
大阪よりお越しの方へ・・・・‥…
JR新大阪駅より→新幹線のぞみ(51分)→JR名古屋駅→ワイドビューしなの号(175分)→JR長野駅→長野電鉄(特急・45分)→湯田中駅下車、徒歩6分
■高速バス
京都・大阪より湯田中(長野電鉄 夜間高速直行バス)
東京:
車以外/北陸新幹線上田駅より しなの鉄道戸倉駅下車、タクシー7分。
車/上信越自動車道~坂城IC~R18を戸倉上山田方面へ約15分
名古屋:
車以外/中央本線篠ノ井駅より しなの鉄道戸倉駅下車、タクシー7分
車/中央自動車道を長野方面へ、岡谷JCTより長野自動車道に入る~更埴IC~R18を戸倉上山田方面へ約15分
広々とした吹き抜けの空間。りんどうの花をイメージしたやわらかな輝きのシャンデリアと、クラシカルな趣のインテリアがやさしくみなさまをお迎えいたします。ホテル国際21長野に一歩脚を踏み入れた瞬間、心が優しい風に満ち溢れます。 In the spacious atrium of the lobby the chandelier sparkles softly in a gentian-flower shape, bidding everyone a most gentle welcom to an inner world of classic elegance. Simply stepping into this gracious space can open one's heart to an overflowing breese.
最寄り駅:長野駅より徒歩20分、タクシー約5分
最寄りIC:長野ICより約10km約25分、須坂長野東ICより約10km約25分、更埴ICより 約15km約30分
【電車でお越しの場合】
○東京駅より長野新幹線、信越本線利用で黒姫まで最速2時間
○信越本線 黒姫駅よりタクシーで約15分(約3,000円)
○信越本線 妙高高原駅よりタクシーで約15分(約2,000円)
【お車でお越しの場合】
○東京方面から
関越自動車道 練馬I.C.より上信越自動車道 信濃町I.C.まで246km(約3時間)
上信越自動車道 信濃町I.C.より7km(約15分)
○大阪・京都・名古屋方面から
上信越自動車道 信濃町I.C.より7km(約15分)
■電車でお越しの場合
・JR長野駅→(長野電鉄 特急で45分)湯田中駅→22km(バスで約1時間)
・JR長野駅東口→奥志賀高原行き急行バス(約1時間24分)1日6本(夏期1本)
■お車でお越しの場合
上信越自動車道信州中野I.C.から30km(平常時45分)
物語は、出会いから生まれました。それは、1929年(昭和4年)のこと。初代の長野電鉄社長・神津藤平がノルウェーのヘルゼット中尉にめぐりあったことに始まります。上林でのこの出会いによって、ヨーロッパと日本の文化がふれあい、まったく新しい文化を、あるいは空間が創造されてゆきました。
■お車で
・東京方面から(長野経由)
関越自動車道~藤岡JCT~上信越道~信州中野IC~上林温泉
・東京方面から(草津経由)
関越自動車道~渋川伊香保IC~中之条~長野原~草津~白根火山~丸池~上林温泉
・大阪・名古屋方面から
名神高速道~中央自動車道~岡谷JCT~更埴JCT~信州中野IC~上林温泉
■列車で
・東京方面から
東京~長野(新幹線 最速79分)
・名古屋から
名古屋~長野(特急3時間)
・長野から
長野~湯田中(長野電鉄特急40分)
・湯田中から
湯田中~上林温泉(長電バス15分)
長野(白馬・大町・安曇野)
ていねいに手入れされた草木、滝の流れる下る池、そして水芭蕉の自生する湿原……。2万坪の森に囲まれて、白馬みずばしょう温泉 ホテル シェラリゾート白馬はあります。ありのままの自然を最大限に採り入れ、自然とともに共生すること、それが私たちのめざす理想です。
■JR利用の場合■
<東京から>
・東京駅→長野新幹線→長野駅→松電バス→白馬 (約2時間30分) 長野・白馬路線バス
・新宿駅→中央線特急あずさ→松本駅→大糸線→白馬駅(約3時間30分)
<大阪から>
・大阪駅→新幹線→名古屋駅
<名古屋から>
・名古屋駅→中央線特急しなの→松本駅→大糸線→白馬駅(約3時間30分)
■お車利用の場合■
中央・長野自動車道(豊科IC)より約1時間
関越・上信越自動車道(長野IC)より約1時間
豊科I.Cの出口交差点を直進して3.5km「重柳」交差点を右折。犀川づたいに「北アルプスパノラマロード」を23.5km進む。R147との交差点「上橋」(標識には「白馬」右折とあるが)をそのまま直進して4.8km「蓮華大橋」の信号を右折(標識には「黒部」方面とあるが)。道なりに11km進んだ「木崎」交差点を左折。木崎湖や青木湖を眼下に見ながら4つのトンネルを通り抜けた3.8km地点の「佐野坂」信号を右折(標識には「長野」方面とあるが)して白馬に至る。約50分。
豊かな自然、優雅な時間…、大切に育んできた温かなおもてなしの心と共にハイグレードなリゾートライフをお届けいたします。北アルプスの雄大な美しい自然に抱かれた白馬東急ホテル。リゾート物語は、シンボリックな赤大屋根の正統派山岳リゾートホテルから始まります。窓外に広がるパノラマビュー、四季折々に多彩な表情を見せる豊かな自然、優雅な時間…。
そして今、日本おける山岳リゾートの草分け的存在として、皇族の方々、また多数の角界著名人に愛されてきた伝統を継承して、1996年ヨーロピアンテイストの国際級山岳リゾートとして装いを新たに、1998年の長野オリンピックに先駆けリニューアルオープン致しました。白馬の自然を象徴した客室は、2階はギフチョウの黄色、3階は空とブルーベリーの青、4階はカタクリのピンク、5階は森と山菜のグリーンをテーマに、フロアごとにカラーコーディネートいたしました。タイプもツイン・デラックスツイン・スイートと3つのタイプをご用意し、カラー・間取り・広さを組み合わせると40以上のお部屋をお楽しみいただいております。
【電車】
●JR新宿駅より…特急スーパーあずさ号で約3時間25分
●名古屋駅より…特急しなの号で約3時間21分
(名古屋⇒松本まで2時間。松本より大糸線乗換にて1時間25分)
※白馬駅下車・車で約5分
●東京より…長野新幹線東京~長野・約1時間30分
【特急バス】
長野~白馬・約1時間、八方バス停下車
※白馬駅・八方バス停まで無料送迎(要予約)
【お車】
東京より車で中央・長野自動車道(豊科IC)経由または、
関越・上信越自動車道(長野IC)経由で約4時間
名古屋より(豊科IC)経由で約3時間30分
※最寄りのインターチェンジ
長野道〈豊科IC〉、上信越道〈長野IC〉より約60分
北アルプス白馬山麓、四季折々の彩りにつつまれ、静かに佇むスモールラグジュアリーホテル・白馬リゾートホテル ラ・ネージュ東館。窓辺に大きなジャグジーバスを備えたお部屋など、それぞれに趣が異なる多彩な客室は、まさに、大人のための「とっておきの隠れ家ホテル」。フランス三ツ星レストランで修行を積んだシェフが創る「こだわりのフランス料理」、洞爺湖サミットで活躍したソムリエの良質のサービスなど、「美食のホテル」としても高い評価を頂いています。特別の休日…、「美食と、優雅なやすらぎのひと時」をお愉しみください。
■自動車
長野道安曇野ICより約50分上信越自動車道長野IC60分
■電車
JR長野新幹線長野駅 特急バス60分 JR大糸線白馬駅より車5分、送迎あり(要予約)
【お車でお越しになられる場合】
■東京方面から
中央自動車道、岡谷JCTで長野道へ。豊科ICを降り、R147からR148、白馬方面へ
■大阪方面から
名神高速道路から中央自動車道経由し、長野道へ、豊科ICで降り、R147からR148、白馬方面へ。
【電車でお越しになられる場合】
■東京方面から
長野新幹線長野駅下車後、白馬行きのバスで白馬駅へ、下車後、タクシーで約5分
■大阪方面から
JR中央本線松本駅乗換、大糸線白馬駅下車、下車後、タクシーで約5分
【東京方面からお越しのお客様】
■お車以外でお越しのお客様
・JR中央東線松本駅乗換、JR大糸線 信濃大町駅下車後、バスで13分
・長野新幹線 長野駅から特急バス利用 65分
■お車でお越しのお客様
・中央道岡谷JCT経由長野道へ~安曇野IC~北アルプスパノラマロードを白馬方面へ、大町温泉郷内
【名古屋方面からお越しのお客様】
■お車以外でお越しのお客様
・JR中央西線松本駅乗換、JR大糸線 信濃大町駅下車バス13分
・長野新幹線 長野駅から特急バス利用 65分
■お車でお越しのお客様
中央道岡谷JCT経由長野道へ~安曇野IC~北アルプスパノラマロードを白馬方面へ、大町温泉郷内
【松本空港をご利用のお客様】
・松本空港より空港バスでJR松本駅へ JR大糸線利用信濃大町駅下車バス13分
【公共交通機関をご利用のお客様】
■JR新宿-あずさ信濃大町駅-バス北アルプス交通扇沢駅行き大町温泉郷下車-徒歩2分
■JR長野新幹線長野駅東口出口-川中島バスのりば-大町温泉郷-徒歩2分
【松本空港をご利用のお客様】
松本空港-松本バスターミナル駅下車-JR大糸線松本駅乗車(南小谷)行き(約60分)-信濃大町駅下車~タクシー(約10分)
【お車をご利用のお客様】
■中央自動車道 豊科ICより県道北アルプスパノラマロード線約25km(約40分)
■北陸自動車道糸魚川ICより約70分
長野(蓼科・諏訪)
○電車
JR茅野駅よりバス60分車山高原下車
○車
中央自動車道諏訪ICより芹ケ沢(大門街道 白樺湖経由)ビーナスライン28Km
関越・上信越自動車道佐久IC国道142号 白樺湖経由ビーナスライン 40Km
電車でお越しになる場合
●新宿(中央本線2時間15分)→茅野(バス50分)→東白樺湖下車で送迎(要予約)
●東京(北陸新幹線1時間15分)→佐久平(バス60分)→女神湖下車徒歩2分
●大阪(新幹線1時間)→名古屋(中央本線塩尻で乗換え3時間)
→茅野(バス50分)→東白樺湖下車で送迎(要予約)
車でお越しになる場合
●高井戸(中央自動車道約3時間)→諏訪インター下りる→女神湖(約1時間)
●練馬(上信越自動車道約3時間)→佐久インター下りる→女神湖(約1時間)
●名古屋(中央自動車道)→諏訪インター下りる→女神湖(約1時間)
※インターを下車後、白樺湖又は女神湖の標識を目指して進んで下さい。
ライナーバスでお越しになる場合
・東京・新宿駅より蓼科までライナーバス運行(別会社)
*詳しくはバス会社のホームページをご覧下さい
■お車の場合
・東京(中央高速)~諏訪I.C~メルヘン街道(R229)~たてしな藍(諏訪I.Cより30分)
・大阪(名神)~小牧JCT(中央高速)~諏訪I.C~メルヘン街道(R229)~たてしな藍(諏訪I.Cより30分)
■電車の場合
・新宿(中央東線特急2時間20分/2時間45分)~茅野(バス(メルヘン街道バス)・タクシー約20~30分)~滝見平下車(徒歩2~3分)~たてしな藍
・名古屋(中央西線、塩尻で乗り換え特急3時間)~茅野(バス(メルヘン街道バス)・タクシー約20~30分)~滝見平下車(徒歩2~3分)~たてしな藍
<茅野駅発バス時刻>→<滝見平着バス時刻>
9:35→10:00
12:20→12:52
15:00→15:25
<滝見平発バス時刻>→<茅野駅着バス時刻>
10:23→10:49
13:33→13:59
16:03→16:35
■お車での場合
カーナビは機種により正しい場所を示さない場合がありますので必ず地図にてご確認のうえお出かけください。
1.諏訪I.CよりR299麦草峠方面(約40分)横谷観音入口前
2.諏訪南I.Cより八ヶ岳エコーライン経由R299麦草峠方面(約40分)横谷観音入口前
冬季スタッドレスタイヤもしくはタイヤチェーン必携
■電車での場合
JR茅野駅からメルヘン街道バス及び諏訪バスにて横谷観音入口下車 徒歩1分
【冬季はバス緑山止まり→緑山からの無料送迎有・前日までの完全予約制・当日不可】
茅野駅からの有料送迎有り【タクシー/前日までの予約制】
冬季は送迎付特別プラン有・詳細はプランページにて
■高速バスの場合
高速中央道茅野バス停からタクシー45分
高速茅野バス停からの有料送迎有り【タクシー/前日までの予約制】
冬季は送迎付特別プラン有・詳細はプランページにて
中央線茅野駅より車で約25分
松本空港より電車で茅野駅まで30分、車で約60分
最寄りのインターチェンジ:中央自動車道〈諏訪IC〉より約30分
山紫水明の豊かな自然に抱かれて伝統・文化そして人情を培って来た信州上諏訪温泉。諏訪湖とともに歩んで来た上諏訪の老舗、信州・上諏訪温泉 琥珀色の自家源泉を持つ宿「ホテル鷺乃湯」は、90余年の歴史が香る浪漫の宿でございます。波静かなる湖をのぞみ、人々が集い生まれ来る華ごころを咲かせ、数々の古人達が鷺乃湯に集い残して行った浪漫、夢ごころを伝えてまいります。四季の変化に、自然のいとなみに、私達、日本人が大切にして来た風流を心新たにもてなす宿として、皆様のお越しをお待ち申し上げます。
■お車でお越しの場合
東京-中央自動車道(2時間30分 180km)-諏訪I.Cより(諏訪湖方面15分)
■電車でお越しの場合
上諏訪駅より徒歩10分