日頃の疲れをとるための温泉地への一人旅なのに、 食事の際、大広間などで団体客と一緒になり、人目が気になり落ち着かなかったってことはありませんか?癒しを求めて、食事部屋出し温泉一人で宿泊にこだわり、一人旅でリラックスするための情報を掲載します。

京都の高級ホテル予約(一休.com)


このページは一休.comの紹介ページです。

 
一休.com は国内高級ホテルのお得な予約サイトです。 下記は予約可能なホテルの一覧です。

京都のエリア


京都(市内中心部・嵐山・貴船・高雄)  京都(舞鶴・天橋立・丹後) 

京都の宿一覧


京都(市内中心部・嵐山・貴船・高雄)



町家レジデンスイン 朱雀ふしぞめ庵 (まちやレジデンスイン すざくふしぞめあん)

【電車をご利用の場合】
・阪急京都線「大宮駅」 徒歩約5分(400m)
・京福嵐山線「四条大宮駅」 徒歩約4分(350m)
・JR山陰線(嵯峨野線)「二条駅」 徒歩約11分(900m)
・地下鉄東西線「二条駅」 徒歩約11分(900m)

【バスをご利用の場合】
・市バス「みぶ操車場前」停 徒歩約1分
・市バス「四条大宮」停 徒歩約4分

【お車でお越しの場合】
・大阪方面より:京都南IC出口より1号線を北上、約6.1km
・名古屋方面より:京都東IC出口より1号線を東へ、約9.6km

■京都駅からお越しの場合(公共交通機関の場合)
・市バス「京都駅前」より206系統(千本北大路・北大路バスターミナル行き)に乗車、「みぶ操車場前」バス停下車。(所要時間17分)
※206系統は行き先が2種類ございますので、行き先をご確認の上ご乗車下さい。料金は一律220円です。

・地下鉄烏丸線「京都駅」より乗車、「四条駅」で下車。阪急京都線「烏丸駅」で乗り換えて「大宮駅」で下車。(所要時間: 約 17 分 合計費用: 360円)
・JR「京都駅」より山陰線(嵯峨野線)に乗車、「二条駅」で下車。(所要時間: 約 17 分 合計費用: 180円)

町家レジデンスイン 格致しょうぶ庵 (まちやレジデンスイン かくちしょうぶあん)

【電車をご利用の場合】
京都駅より地下鉄烏丸線国際会館行き乗車、
「四条駅」下車、6番出口より歩約9分

【バスをご利用の場合】
市バス西洞院仏光寺停から徒歩約3分
市バス堀川松原停から徒歩約3分

【お車でお越しの場合】
・大阪方面より:京都南IC出口より1号線を北上、約5.9Km
・名古屋方面より:京都東IC出口より1号線を東へ、約8.4km

料理旅館 右源太 (りょうりりょかん うげんた)
鳥居右源太は貴船神社の杜家として、長年にわたって、ご奉仕をさせていただいておりました。寛政元年には右源太・左源太・小源太が当地に名を連ね、貴船の豊かな自然と水に寄り添い、営みに励んで参りました。

■京都駅から車で約45分
■地下鉄烏丸線「国際会館」駅から車で約20分
■名神東・南ICから車で約60分
■叡山電鉄「出町柳」駅から約27分「貴船口駅」下車
「貴船口駅」から「右源太」まで無料送迎バスを運行しております。
※叡山電車に乗られる際にご連絡ください。

すみや亀峰菴 (すみやきほうあん)

■東京から
車以外/JR京都駅乗換、嵯峨野線亀岡駅下車タクシー15分
車/東名高速~名神高速大山崎JC~京都縦貫道(沓掛IC)~亀岡IC下る~3つ目の信号を左折2~3分で湯の花温泉の看板を左折2分位

■大阪から
車以外/JR京都駅から嵯峨野線(約30分)亀岡駅下車バス15分(送迎有)
車/阪神高速池田線、木部出口から国道423号線へ~木部 出口~423号線を亀岡方向へ約40分、亀岡IC附近信号を左折7分位

旅館 元奈古 (りょかん もとなご)
京都「 旅館 元奈古 」の由来・・・ 「元奈古」とは万葉集の中からとった言葉で古い都という意味。
その昔、高貴な人々が集い、憩う社交場の名称だったといわれております。「とりとめもなく」とか「やたらに」の古語「もとな」説や、いにしえ人の夢とロマンの歴史が、訪れる人の心を和ませるという説など・・・。
■JR京都駅ご利用の場合
【市バス】
JR京都駅中央口、バス乗り場(D2)より市バス(206番)にて「東山安井」停留所下車、北東へ徒歩5分/約400m。
【タクシー】
JR京都駅中央口よりタクシーにて約15分/約3.6km(1,000~1,200円程度)。
運転手へ「東山安井の交差点を右折し突当り下河原通りを北へ、一筋目「浜作」を東入ル右側」とお伝えくださいませ。

■京阪電車ご利用の場合
「祇園四条駅」下車、6番出口より東に徒歩約14分/約1km(タクシーにて約5分)。

■阪急電車ご利用の場合
「河原町駅」下車、木屋町南側出口より東に徒歩約16分/約1.2km(車にて約6分)。

■地下鉄ご利用の場合
「東山三条駅」下車、南へ徒歩約20分/1.4km(車にて約7分)。

ウェスティン都ホテル京都
京都・東山の緑につつまれたウェスティン都ホテル京都は、京都を一望におさめる景観と四季折々の美しい自然に恵まれ、都心近くとは思えない静けさとやすらぎがひろがります。

○地下鉄東西線「蹴上駅(けあげ)」下車 徒歩約2分。
○JR/近鉄京都駅から地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」→東西線に乗換え「蹴上駅」下車 徒歩約2分。
○京都駅八条口からホテルバスで約25分。(9時~21時の間、毎時0分と30分に発車 / 最終21時発)
※桜及び紅葉のシーズンは、市内渋滞のため所要時間約1時間程度となります。その際は公共交通機関「地下鉄東西線」のご利用をおすすめいたします。
○JR山科駅から地下鉄東西線「蹴上駅」下車 徒歩約2分。

○名神京都東ICから三条方面へ約15分。
○関西国際空港から京都駅へJR特急「はるか」で75分。
○大阪空港から京都駅へ空港バスで約50分。
○中部国際空港セントレアから京都駅へ名古屋鉄道、新幹線で約80分。


京都(舞鶴・天橋立・丹後)



橋立ベイホテル

【電車でお越しの場合】
JR京都駅特急電車で1時間50分
JR大阪駅より特急電車で2時間30分
京都丹後鉄道 宮津線 天橋立駅下車 車で約10分
路線バス 伊根・蒲入・経ヶ岬行き東町バス停下車 徒歩で約5分 片道360円
京都丹後鉄道天橋立駅下車 タクシーで約10分 片道約2,300円

【車でお越しの場合】
○京都方面より車で約2時間(京都縦貫道利用)
京都縦貫道丹波IC下車-国道9号線-国道27号線-京都縦貫道綾部安国寺IC-与謝天橋立IC下車-国道178号線(天橋立方面へ)-橋立ベイホテル(天橋立温泉クアハウス岩滝の隣)
○大阪方面より車で約2時間(中国自動車道~舞鶴自動車道~京都縦貫道利用)
中国自動車道- 吉川JC-舞鶴自動車道-綾部JC-京都縦貫道-与謝天橋立IC下車-国道178号線(天橋立方面へ)-橋立ベイホテル(天橋立温泉クアハウス岩滝の隣)
京都縦貫自動車道 綾部宮津道路 与謝天橋立ICより車で約5分
中国吹田IC~与謝天橋立IC  1時間40分
神戸北IC~与謝天橋立IC 1時間20分
綾部宮津道路与謝天橋立ICより車で10分
京都丹後鉄道天橋立駅より車で10分

【高速バスでお越しの場合】
丹後海陸交通 大阪(阪急梅田) 天橋立駅前約3時間 片道約2,460円

【飛行機でお越しの場合】
伊丹空港から車で約100分

【フェリー・船】
新日本海フェリーで舞鶴港下船 車で約40分

客室露天風呂の宿 奥伊根温泉 油屋別館 和亭 (おくいねおんせん あぶらやべっかん なごみてい)
ダイヤモンド会員様は、客室露天風呂の宿 奥伊根温泉 油屋別館 和亭を前日までにご予約いただくと
嬉しい特典やサービスをお楽しみいただけます。 ダイヤモンド会員様限定特典 2014.7.18スタート 館内利用券1,000円分 ※宿泊料金に対して適用外(1組につき1枚) ご夕食時、当館オリジナルワイン(赤or白)ハーフボトルをサービス ※当日のご夕食時にお選びください(1組につき1本) » 注意事項はこちら
【お車でお越しの場合】
■京都から・・・京都縦貫自動車道 沓掛IC→宮津天橋立IC(約90分)
■大阪から・・・中国自動車道 吹田JCT→宮津天橋立IC(約90分)
■神戸から・・・中国自動車道 神戸三田IC→宮津天橋立IC(約90分)
宮津天橋立IC→旅館(約50分)

【列車でお越しの場合】
■京都から・・・北近畿タンゴ鉄道 天橋立駅まで約1時間40分
■大阪から・・・北近畿タンゴ鉄道 天橋立駅まで約2時間20分
■神戸から・・・北近畿タンゴ鉄道 天橋立駅まで約2時間30分
天橋立駅から丹海バスで約45分

間人温泉 炭平 (たいざおんせん すみへい)
京都府最北端 丹後半島間人(タイザ)。いにしえの皇后に理想郷として愛された世界、空と海と大地に強く美しく生きる世界がここにあります。
すべてのおもてなしは、受け継がれてきた大自然を感じていただくために、自然とのつながりに生きる豊かさを感じていただくために、そして、悠久を経て変わらぬ「こころのとき」をお過ごしいただくために。

■お車で
・京都市内より、京都縦貫自動車道経由で約3時間
・大阪・神戸市内より、中国自動車道→舞鶴若狭自動車道→京都縦貫自動車道経由で約3時間
※与謝天橋立ICより、国道176号線→国道312号線→国道482号線→国道178号線で60分

■電車で
・北近畿タンゴ鉄道 網野駅より丹海バス(間人行き)で30分
網野駅まで無料送迎しております(要予約)

ワインとお宿 千歳
「ワインとお宿 千歳」は江戸時代中期から続く老舗旅館「千歳旅館」を2000年にリノベーションをし、ワインが楽しめる温泉宿として生まれ変わりました。オーナーがワイン醸造家ということもありセラーに2万本のワイン(特にフランス・ブルゴーニュ産)を備えております。お料理も地元丹後産の物を極力使用し、素材を活かし、尚且つワインに合うお料理をお出ししております。また、客室の一つ一つの調度品までこだわり、和風と洋風、モダンとレトロと一見相反する物を取り入れオーナー山崎浩孝の世界観を表現しております。
【お車をご利用の場合】

■大阪方面から(約1時間40分)
中国自動車道→吉川JCT→舞鶴若狭自動車道→綾部JCT→宮津天橋立IC

■名古屋方面から(約3時間30分)
名神高速北陸自動車道→敦賀IC→国道27号→小浜西IC→綾部JCT→宮津天橋立IC

宮津天橋立ICから→R178~宮津天橋立IC~R175→R178で宮津方面へ



【電車をご利用の場合】

■京都方面から(約2時間)
JR山陰本線「京都」→北近畿タンゴ鉄道「宮津」→「天橋立」駅

■大阪方面から(約2時間20分)
JR福知山線「大阪」→北近畿タンゴ鉄道「宮津」→「天橋立」駅

古民家 吾平治 (こみんか ごへいじ)
古民家の美しさに心ときめいて…丹後半島の海のそば、小さな村に佇む古民家 吾平治は、築80年ほどの母屋と、築140年以上の蔵からなるお宿です。もともと江戸時代から続く由緒ある家系のものだった家で、母屋の天井を見上げると、碁盤の目状に組まれた格子天井が目に入ります。そのあまりの美しさに一目ぼれし当初は住まいにするつもりでしたが「古民家の魅力をよりたくさんの方に知っていただきたい」という思いから現在の一日一組の宿というスタイルになりました。
【京都方面よりお越しの場合】
■電車/JR―北近畿タンゴ鉄道(宮津線)―網野駅下車

■車/京都縦貫自動車道_沓掛・丹波(丹波IC)~9号線~綾部方面(27号線)―京都縦貫自動車道_京丹波・和知・綾部(和知IC)~丹後縦貫自動車道(与謝天橋立IC)~与謝野町―峰山町―弥栄町―丹後町竹野(たかの)


【大阪,神戸方面よりお越しの場合】
■電車/JR―北近畿タンゴ鉄道(宮津線)―網野駅下車

■車/中国自動車道(吉川JTC)―舞鶴若狭自動車道(綾部JTC)-―峰山町―弥栄町―丹後町竹野(たかの)

いっぺん庵 (いっぺんあん)

<電車で>
○大阪より
福知山経由:豊岡まで2時間20分
播但線経由:豊岡まで2時間50分

○京都より
山陰線経由:豊岡まで2時間10分
天橋立経由:KTR線 天橋立から直便久美浜まで2時間50分

○JR豊岡駅よりKTR(北近畿タンゴ鉄道)乗り継ぎ、またはタクシーで久美浜駅まで15分

<お車で>
○神戸より
中国道・舞鶴道(宮津・天橋立IC)から約1時間10分
中国道・舞鶴道(福知山IC)から約1時間30分

○姫路より中国道・播但道(和田山IC)から約1時間30分

○京都より京都縦貫道(丹波IC)から約2時間30分